【中島健人】6/30解禁 テレビアニメ【推しの子】第2期主題歌GEMN「ファタール」

オープニング主題歌「ファタール」を歌うGEMNのアーティスト情報が解禁!

中島健人・キタニタツヤによる特別ユニット!
本日開催したTVアニメ【推しの子】第2期第一話先行上映会にてオープニング主題歌「ファタール」を歌うアーティスト「GEMN」の詳細を解禁!
「GEMN」はキタニタツヤ・中島健人の二人で結成された特別ユニット!

GEMN公式サイト
https://gemn-official.com/

オンラインインタビュー

『【推しの子】』を介して出会った中島健人とキタニタツヤ。異色ユニットGEMNの幸福な化学反応とは? OP曲「ファタール」制作秘話 #推しの子 #中島健人 #キタニタツヤ #GEMN #OshiNoko #Fatal

中島健人「悔しさと挫折と悲しさをたくさん経験してきた」「同世代で戦う仲間ができた」キタニタツヤとのユニットGEMN結成の裏側

GEMN(中島健人・キタニタツヤ)「やってることも性格も違うけど、二人とも心に同じ“欠落”を持ってる」【ウィークエンド・インタビューズ 第38週】
【中島健人・キタニタツヤ】アニメ『【推しの子】』主題歌が話題の「GEMN」に迫る!【大学時代のエピソードも】

【インタビュー】中島健人さん・キタニタツヤさん「異なるようで似ていた」 異色ユニット「GEMN」で知ったお互いの素顔とは/アニメ【推しの子】主題歌

【キタニタツヤ×中島健人】アニメ『推しの子』のオープニング曲を歌う異色ユニット・GEMN(ジェム)「歌うための承認欲求」

ファタール / GEMN – Fatal / GEMN

GEMN – ファタール / THE FIRST TAKE

GEMNの中島健人さん・キタニタツヤさんよりコメント到着!

TVアニメ【推しの子】2nd season CHANNEL INTERVIEW#12(OPアーティスト:GEMN)

【推しの子】赤坂アカ×横槍メンゴ×GEMN特別対談

GEMN「ファタール」 Performance Video (Prod. by Kento Nakajima)

TVアニメ【推しの子】2nd season CHANNEL INTERVIEW#12(OPアーティスト:GEMN)

【中島健人】7/19放送開始 ドラマ8「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」主演 情報解禁

中島健人 主演ドラマ
「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」

07/19金 20:00-放送開始(毎週金曜20:00~)
※初回は15分拡大 20:00~21:09放送

保田理/やすだおさむ役
弁護士が「しょせん他人事」をモットーに、社会問題にも発展しているネット炎上やSNSトラブル案件を解決していく

■中島健人(保田理/やすだおさむ役) コメント
Q. ドラマのご出演が決まった時のお気持ち、台本を読んだ感想などをお聞かせください。
Sexy Zone卒業後初めてのドラマなので新人の気持ちで挑むつもりです。 台本を読み進めていくと、ネット社会では誰しもが共通することで、悩み、もがき、スマホに向き合っています。そんな感情を僕が演じる弁護士が、バッサリ切り捨て、スッキリした感情にさせてくれるところが僕自身もたまらなく気持ちよく、爽快な読み応えでした。

Q. 誹謗中傷やSNS炎上など、今最も身近なテーマを扱ったリーガルドラマになりますが、そんな案件に挑む、保田理弁護士を演じるにあたっての意気込みをお聞かせください。
スマホという小さな世界の中で、現代人は”コメント欄”の中に生まれる言葉の棘や、嘘に悩まされています。1番はそんなコメントを見ないのが正解なのですが、この時代そうもいかない時もあるのでいざ向き合う時に法律を通して対処していくと、どんな結果が加害者側に待っているのか、そして被害者はどのような答えを見つけることができるのか、それらを僕が演じる保田理弁護士が強烈に冷たく、でもほんの一瞬だけ優しく教えてくれます。僕の中に存在する、ある種究極にドライな部分をお楽しみください。(笑)

Q. ドラマを楽しみにしている視聴者の皆さまにメッセージをお願いいたします。
SNSが主なこの時代の中で、僕らはいろんな情報を知り、信じ、時に悩み、惑わされます。物語の中で起きる保田が対応する事案にも僕が見てきた景色や、経験を反映しながら、このドラマでしかみることのできない、痛快で危険なドラマを皆様にお見せできたらと思っております。SNSの闇をドライに切り裂く、僕演じる弁護士の姿をぜひお楽しみください!

公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/hitogoto/

公式X

公式インスタ
https://www.instagram.com/tx_dorama8

タイトル
ドラマ8「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」
放送日時
2024年7月19日スタート 毎週金曜 夜8時放送
※初回は15分拡大 夜8時~9時9分放送
放送局
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
原作
「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」
原作:左藤真通/作画:富士屋カツヒト/監修:清水陽平/白泉社「黒蜜」連載
主演
中島健人
脚本
小峯裕之
監督
本橋圭太 村上牧人
チーフプロデューサー
濱谷晃一(テレビ東京)
プロデューサー
中川順平(テレビ東京)江川智(テレビ東京)
雫石瑞穂(テレパック) 山本梨恵(テレパック)
制作
テレビ東京 テレパック
製作著作
「しょせん他人事ですから」製作委員会

【中島健人】WOWOW新番組「中島健人映画の旅人」放送決定

中島健人の新映画番組 2024年7月、放送・配信スタート!! 「中島健人 映画の旅人」

中島健人による映画の旅がはじまる!

 中島健人がこれまで約3年間にわたりMCを務めてきた映画情報番組「中島健人の今、映画について知りたいコト。」に続く、新番組の始動が決まった!そのタイトルは、「中島健人 映画の旅人」。その名の通り、中島が映画を軸に世界の国々を旅する、新しい形の映画情報番組だ。旅先では、その地域特有の映画カルチャーを深掘り!その国を代表する映画人・クリエーターへのインタビューや、映画制作現場にも潜入する予定だ。現場取材やインタビューを通じ、【映画の旅人】として、中島健人が “世界の映画の今”に迫る新番組に、是非ご期待いただきたい!そして番組のナレーションは、もちろん今回も超映画マニアな声優津田健次郎が続投!初回放送は、7/14(日)午前0:00。放送に先駆け、7/1(月)からはWOWOWオンデマンドで配信を開始する!

「中島の旅先はどこだ!?」番組公式インスタグラムをチェック!
中島は一体世界のどこへ旅に出るのか・・・・?今はまだ明かすことができない。
詳細情報は今後、『中島健人 映画の旅人』公式インスタグラムでお伝えしていく。
【番組情報】
「中島健人映画の旅人」
(毎月1日先行配信開始、第2日曜日午前0:00放送)

#1放送・配信情報
2024年7月14日(日)午前0:00 [WOWOWプライム]
7月1日(月)よりWOWOWオンデマンドで先行配信[WOWOWオンデマンド]
MC:中島健人
ナレーション:津田健次郎

【中島健人】過去のanan掲載一覧

anan掲載履歴:中島健人の連載、カレンダー連載以外

2024年11月20日発売 anan No.2423 中島健人表紙
GIFT IS ME? 超絶可愛い&格好いい最高のギフトをお届けします!

2024年07月24日発売 anan No.2407 増刊 アクア表紙
GEMN(中島健人&キタニタツヤ)のインタビューやアクアと中島健人との誌上グラビア競演

2024年3月6日発売 anan No.2388 Sexy Zone表紙
そこにあるのは、いつもと変わらぬ、温かくて優しい世界。

2023年12月13日発売 anan No.2377 Sexy Zone表紙
美しさ、絵画級! 花とSexy Zoneの競演に釘付け。


2023年11月8日発売 anan No.2372 菊池風磨表紙

Fly to the next stage.トレンドのその先へ。

2023年10月11日発売 anan No.2368 中島健人表紙
ありったけの薔薇をあなたに。ーーMake drams come true together.

2023年7月19日発売 anan No.2357 中島健人表紙
I’m an ENTERTAINER.ーースペシャルな魔法をかけよう。

2023年06月14日号 No.2351 SexyZone表紙
Sexy Zoneが扮する運命の男・夏ver.! あなたはどちらに恋をする?

2023年02月08日号 No.2334 菊地風磨表紙
Never ending dream.-これから先も、共に歩む道-

2023年02月01号 No.2333 木村拓哉表紙
CLOSE UP 中谷美紀×菊地風磨
対峙する感情。

2022年12月14日号 No.2327 二宮和也、松坂桃李、中島健人、桐谷健太、安田顕表紙
愛と希望を紡ぐ5人の男たち。
映画『ラーゲリより愛を込めて』の見どころ紹介。

2022年11月16日号 No.2323 山田涼介表紙
CLOSE UP 松島聡
So tender, so tough.強く優しき魂。

2022年10月12日号 No.2318 玉森裕太表紙
前田敦子×根本宗子/前田敦子×菊池風磨
映画『もっと超越した所へ。』公開記念!女×女、女×男、本音のご自愛トーク。

CLOSE UP 菊池風磨
Beyond the limit. -底なしの可能性-

2022年09月07日号 No.2314 佐藤勝利表紙
-Victory of Honestry-”まっすぐ”なひと。

2022年08月31日号 No.2312 ジャにのちゃんねる表紙
ジャにのちゃんねる 二宮和也/中丸雄一 山田涼介/菊池風磨
パイオニアたちの結束。
『24時間テレビ』制作発表レポート!!

2022年08月17日号 No.2311 菊地風磨表紙
愛とSEX
溶け合う潜熱。

2022年08月03日号 No.2309 Kis-My-Ft2表紙
CLOSE UP 菊池風磨×田中樹
Dream Match Again-より高いところへ-

2022年06月01日号 No.2300 山田涼介×有岡大貴表紙
菊地風磨
Golden Spirit 共に歩む、見果てぬ夢。

2022年04月13号 No.2294 二宮和也表紙
CLOSE UP 松島聡
まだ、夢の途中。

中島健人のKENTREND 番外編
「#桜のような僕の恋人」

2021年12月15日号 No.2278 Sexy Zone表紙
Homme Fatale 運命の男たち
COVER STORY 妖艶? 可憐? 目もくらむような魅力に酔いしれて!

2021年9月22日号 No.2266 佐藤健表紙
CLOSE UP 佐藤勝利 ステージに恋して。

2021/9/15号 No.2265 木村拓哉表紙
CLOSE UP 菊池風磨 田中樹 Drea Match -無敵のふたり-

2021年9月1日号 No.2263 伊野尾慧・神宮寺勇太表紙
CLOSE UP 桐山照史 松島聡 共鳴ブラザーズ

2021年7月14日号 No.2257 中島健人表紙
COVER STORY 妖しく情熱的な夜と甘やかな朝――“人間・中島健人”に酔いしれて。

2021年3月10日号 No.2240 菊池風磨表紙
COVER STORY 全部が全部、リアルな“圧倒的彼氏=菊池風磨”!

2021年2月3日号 No.2235 山下美月表紙
CLOSE UP 北山宏光×佐藤勝利 温もりの距離感。

2020年10月21日号 No.2221 Sexy Zone表紙
Sexy Zone「帰ってくる場所」
COVER STORY心を込めておかえりなさい! 笑顔溢れる場所。

2020年04月08日号 No.2195 中島健人平野紫耀表紙
中島健人×平野紫耀 魅惑の攻防戦
COVER STORY麗しいふたりが攻めまくる!!熱く、刺激的な攻防戦に釘づけ。

2020年2月5日号 No.2186 Sexy Zone表紙
Sexy Zone「麗しさと端正。シャープなカラダ~2020~」
中島健人のKENTREND番外編「#アカデミー賞」
COVER STORY肌だけでなくカラダまでツヤツヤ!!美しいボディパーツに酔い痴れてください。

2019年11月6日号 No.2174 佐藤勝利髙橋海人表紙
佐藤勝利×髙橋海人「#弟っぽ男子」
COVER STORYいつもとは違う表情が見える!?男子二人のルームシェア。

2019年10月30号 No.2173 北山宏光表紙
CLOSE UP 中島健人 Take our own pace.

2019年9月4日号 No.2165 中島健人菊池風磨表紙
中島健人×菊池風磨「FATE OF TWO 宿命のふたり。」
COVER STORY思わず撮影ストップ?!美の攻防戦を目撃せよ。

2019年4月3日号 No.2145 SixSTONES表紙
中島健人のKENTREND番外編「#砂の器」

2019年1月23日号 No.2135 SexyZone表紙
チョコレート♡LOVE
Sexy Zone「禁断のチョコレートトラップ」
COVER STORYチョコレートの香りに包まれた、スイート&ビターなSexy Zoneをどうぞ。

2018年12月5日号 No.2129
Sexy Zone12ページグラビア大特集。7周年を迎えた彼ら。その意気込みを語ります。
SexyZone 「カレンダーへの道02」

2018年11月14日号 No.2126 平野紫耀表紙
中島健人連載「KENTREND」
SexyZone 「カレンダーへの道01」

2018年10月31日号 No.2124 中島健人表紙
中島健人「キミとボクに足りないもの」
COVER STORY猛々しい姿も、すこやか顔も、すべてが愛おしい、我らがケンティー!

2018年8月01日号 No.2112 SexyZone表紙 相性のひみつ。
SexyZone「5人だけのケミストリー」
COVER STORY5人のプロフェッショナルさ&お人柄が分かる素敵エピソードを特別公開…♥

2018年6月13日号 No.2105 中村アン表紙 魅せる体幹。
SexyZone「イノセントに突き進む、5人の現在。」

2018年2月28日号 No.2091 SexyZone表紙 インテリアと日用品
SexyZone「僕らの日常」
COVER STORYSexy Zoneがルームシェア!?

2017年12月27日号 No.2083
中島健人×知念侑李

2017年7月5日号 No.2059 大野智表紙 映画と本と。
ロケ地めぐりスペシャル!中島健人『心が叫びたがってるんだ。』

2016年11月30日号 No.2030 伊野尾慧表紙 心理テストでわかる「真実」。
Sexy Zone CLOSE UP

2016年8月10日号 No.2015 SexyZone表紙 年下の男。
SexyZone「絶対領域」
COVER STORY夏の恋のお相手は、禁断の絶対領域を魅せてくれたセクシーな5人にぜひ!

2016年03月09日号 No.1994 KAT-TUN表紙
Sexy Zone「開催! Sexyオリンピック! 」

2015年07月08日号 No.1961 JUMP表紙
SexyZone「夏の誘惑に誘われて」(中島健人菊池風磨佐藤勝利

2014年10月22日号 No.1926 山下智久表紙
“偽りのメッセージは響かない”伝える王子・中島健人のそのココロ。

2014年5月14日号 No.1904 福士蒼汰表紙
近づきたい!見つめたい!Sexy Zoneと恋する時間。

2012年2月29日号 No.1796 山田優表紙 アーリー・アンチエイジング
SexyZone「見つめて!超アンチエイジングBOYS初登場!」

2010年12月1日号 No.1735 ベッキー表紙 コニャンコ&ワンコ
ジャニーズJr.大研究 B.I.Shadow

2009年11月11日号 No.1683 山田涼介中山優馬表紙 U-21限定
B.I.Shadow 中島健人菊池風磨

【中島健人・向井康二】9/11発売 ドラマ『リビングの松永さん』Blu-ray&DVD BOX

【セブンネット】特典あり20%OFF
リビングの松永さん Blu-ray BOX<予約購入特典:スマホステッカー付き>(Blu-ray)
リビングの松永さん DVD-BOX<予約購入特典:スマホステッカー付き>(DVD)

中島健人作品一覧

【タワーレコード】
リビングの松永さん Blu-ray BOX
リビングの松永さん DVD BOX

中島健人商品一覧

【楽天ブックス】特典あり15%OFF、特典なし20%OFF
特典あり

【先着特典】リビングの松永さんBlu-ray BOX【Blu-ray】(スマホステッカー)
【先着特典】リビングの松永さんDVD BOX(スマホステッカー)

特典なし
リビングの松永さんBlu-ray BOX【Blu-ray】
リビングの松永さんDVD BOX

リビングの松永さん商品一覧

中島健人商品一覧

【Amazon】
【メーカー特典あり】リビングの松永さん Blu-ray BOX(特典:スマホステッカー) [Blu-ray]
【メーカー特典あり】リビングの松永さん DVD BOX(特典:スマホステッカー) [DVD]

【メーカー特典】スマホステッカー

<収録内容>BD,DVD共通
・DISC1:本編(第1話〜第6話)
・DISC2:本編(第7話〜最終話)
 ※一部ディレクターズカット版を含む

<特典映像>BD,DVD共通
・DISC3:特典映像
 メイキング・クランクイン&アップ集/中島×高橋×向井×藤原×大久保×黒川 座談会
🔹出演者座談会
🔸メイキング集
🔹中島健人×向井康二×藤原大祐 セットツアー
🔸中島健人 台湾ファンミーティング

<封入特典>※BD,DVD共通
・オリジナルブックレット

【中島健人】パーフェクトワンフォーカス新CM「サックス篇」

中島健人さん出演 スキンケアブランド『パーフェクトワンフォーカス』の新CM「サックス」篇を3月15日(金)より全国で放映開始
2020年からイメージキャラクターを務めている中島健人さんを起用し、スキンケアブランド『パーフェクトワンフォーカス』の「パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム ディープブラック」の新TVCM「サックス」篇(15秒/30秒)を3月15日(金)から全国で放映いたします。

サックス篇 15秒

サックス篇 30秒

サックス篇 メイキング

撮影エピソード

黒の衣装で全身をコーディネート。「パーフェクトブラックにしてきました(笑)」

ジャケットやシャツ、シューズまでブラック一色でコーディネートしたシックな衣装でスタジオに登場した中島さんは、「パーフェクトブラックにしてきました(笑)」とにこやかな表情で監督との打ち合わせをスタート。テーブルに置かれている新商品に気付いた中島さんは、「使ってます!ちょうど黄色がなくなって、今は黒(ディープブラック)を使ってますよ」とニッコリ。使い心地のよさから2種類を使い分けており、1日の終わりにメイクを落としてスッキリしたいときに「ディープブラック」を使うことが多いと明かしていました。

「本気で落としていい?」のセリフに気合い。 「“セクシーの向こう側”を体現してみせる」

「メイクを“落とす”」というフレーズにかけて「本気で落としていい?」とささやくシーンについては、特に念入りな打ち合わせを行っていた中島さん。「これはリードされているのかな?それともオレがリードしている感じか…」と、“「ディープブラック」の化身”の演じ方を考えながら、「これで6作目か。パーフェクトワン史上、いちばん艶のあるCMだよね」と感慨深げな表情に。「前作(「ピアニスト」篇)は『キラキラキュン』だったから、今回は『渋キュン』な感じかな。“セクシーの向こう側”を体現してみせるよ!」と、気合いを入れて20代最後のCM撮影に臨みました。

積極的な姿勢で練習に取り組み、難しいサックス演奏シーンもパーフェクトにフィニッシュ

サックス演奏のシーンを前に「前回のピアノも緊張したけど、今回もすっごい緊張してる!」とプレッシャーをあらわにしつつも、中島さんは本TVCMのために制作されたオリジナル楽曲を聴きながら練習に集中します。プロの演奏をお手本にしながら「こんな音を出してみたい!」と悩ましい表情を見せる場面もありましたが、いざ本番が始まると臨場感たっぷりの演技で周囲を圧倒。テイクを重ねるごとに指先の動きも滑らかになり、アクロバティックなカメラの動きに合わせリズミカルなアクションを交えながらパーフェクトに演奏シーンをクリアしました。

ムードたっぷりの演技に照れ笑い。「さすがにセクシーが過ぎるんじゃないか?」

「本気で落としていい?」とささやく場面の撮影を迎え、ポーズやセリフのトーンの最終チェックに余念がない中島さん。雰囲気たっぷりな演技で監督のOKが出ると、自身の演技をモニターで確認しながら「これはさすがにセクシーが過ぎるんじゃないか(笑)?」と照れ笑いしていました。

中島健人さんインタビュー

ーーー前作のピアニストに続き、今作でサックス奏者の演技に初挑戦した感想をお聞かせください。

「すごく大人らしい時間を過ごさせていただいたと思っています。ピアノとはまた違った、ちょっと艶のある楽器というか…照明と美術セットの世界観にフィットする演出だったんですけど、そこにサックスがあるとより大人っぽいというか、今の自分が目指すべき理想の人間像にたどり着けたような気がします」

ーーー今後、このパーフェクトワンのCMシリーズで挑戦したい楽器や演じてみたい役はありますか?

「バイオリンって…まさにパーフェクトワンのCMっぽくないですか(笑)? ちょっと今、二択あったんですよね…和楽器かバイオリンか、みたいな。ひよりましたね、ちょっと(笑)。実現性が高いものを選びました(笑)。バイオリンの場合は、より難しいというか…ピアノもサックスもバイオリンもそれぞれ難しいポイントがあるんですけど、バイオリンの場合は繊細さが求められるのかなって思いますね」

ーーー3月といえば新生活が始まる時期ですが、新しいスタートを迎える人に向けて応援メッセージをお願いします。

「新しい環境に入るときはものすごく緊張するし、不安なことも多いけど、自分自身に誇りを持って決めた道を信じて真っすぐ進み続けることがいちばん大切なんじゃないかって思う。不安だなっていうことも、それは当たり前のことだし、とにかく喜びも不安も人生なんだって全体を見る感じで、楽しんでいく。そうすれば喜怒哀楽が全部楽しく感じられるんじゃないかな。自分の道を信じて真っすぐ進んで、タフに楽しくがんばってください!」

ーーー新CMの放送が始まる3月15日の2日前、3月13日といえば中島さんが30歳になる日ですね!

「そうなんですよ。ありがたいですね~。自分自身もいろんな決断や答えを出した1年だったので、いろんな場所、いろんな人、いろんなことやいろんな物と、自分の可能性を掛け算していきたいと思っています。そうすることで、頭の中で考えている理想の自分像に巡り会えるんじゃないかと思っているので、30歳という大人のステージに上がったことを皮切りに、楽しく力強く、ここからの人生もパーフェクトに過ごしていきたいと思っています」

ーーーCMには黄色と黒のスムースクレンジングバームが登場しますが、オススメの使い方を教えてください。

「香りだったり、スッキリしたいなっていうとき、ボクは黄色のバームをよく使うんです。仕事や学校に行く前は黄色のバームで洗顔してから、メイクをして出かける。ばっちりメイクしたあと働いて、『1日お疲れ様でした』って、いろんなものも肌についていると思うので、黒ずみやメイクを黒色のバームで落とすことをオススメしています」

ーーー新CMをご覧になる視聴者の皆様へメッセージをお願いします。

「今回のCMは、本気のメイクや黒ずみをしっかり落とす、新しく登場したクレンジングバームのCMです。また、私が20代最後に撮影し、30歳になって初めて放送されるCMになっています。サックスに初めて挑戦したので、演奏シーンにもぜひご注目ください」

パーフェクトワンフォーカスオリジナル
中島健人メイクポーチを抽選でプレゼント!

メイクポーチ
店舗限定
対象の商品ご購入で3,333名様に抽選で当たる!
キャンペーン期間 2024.4.10(水)~2024.6.9(日)

店舗に足を運べない方も公式サイトでのご購入で抽選で当たる!
キャンペーン期間 2024.5.7(火)~2024.6.9(日)

公式サイト
https://www.shinnihonseiyaku.co.jp/s/contents/cm/sax/

【中島健人】『パーフェクトワンフォーカス』の新CM「サックス」篇

中島健人さん出演 スキンケアブランド『パーフェクトワンフォーカス』の新CM「サックス」篇を3月15日(金)より全国で放映開始

商品サイト
https://www.shinnihonseiyaku.co.jp/s/contents/cm/sax/

スキンケアブランド『パーフェクトワンフォーカス』、4月10日(水)より対象商品をご購入で「パーフェクトワンフォーカス オリジナル 中島健人メイクポーチ」などが3,333名さまに当たる店頭購入限定キャンペーンを実施
【キャンペーン内容】
4/10水〜6/9日16:59
賞品:
A賞 パーフェクトワンフォーカス オリジナル 中島健人メイクポーチ 313名
B賞 パーフェクトワンフォーカス オリジナル わんわん王子QUOカード(500円分) 1,020名
C賞 パーフェクトワンフォーカス オリジナル わんわん王子ヘアクリップ 2,000名
【キャンペーンURL】
https://perfectonefocus-cp2024.jp

サックス篇 15秒

サックス篇 30秒

サックス篇 メイキング

撮影エピソード

黒の衣装で全身をコーディネート。「パーフェクトブラックにしてきました(笑)」

ジャケットやシャツ、シューズまでブラック一色でコーディネートしたシックな衣装でスタジオに登場した中島さんは、「パーフェクトブラックにしてきました(笑)」とにこやかな表情で監督との打ち合わせをスタート。テーブルに置かれている新商品に気付いた中島さんは、「使ってます!ちょうど黄色がなくなって、今は黒(ディープブラック)を使ってますよ」とニッコリ。使い心地のよさから2種類を使い分けており、1日の終わりにメイクを落としてスッキリしたいときに「ディープブラック」を使うことが多いと明かしていました。

「本気で落としていい?」のセリフに気合い。 「“セクシーの向こう側”を体現してみせる」

「メイクを“落とす”」というフレーズにかけて「本気で落としていい?」とささやくシーンについては、特に念入りな打ち合わせを行っていた中島さん。「これはリードされているのかな?それともオレがリードしている感じか…」と、“「ディープブラック」の化身”の演じ方を考えながら、「これで6作目か。パーフェクトワン史上、いちばん艶のあるCMだよね」と感慨深げな表情に。「前作(「ピアニスト」篇)は『キラキラキュン』だったから、今回は『渋キュン』な感じかな。“セクシーの向こう側”を体現してみせるよ!」と、気合いを入れて20代最後のCM撮影に臨みました。

積極的な姿勢で練習に取り組み、難しいサックス演奏シーンもパーフェクトにフィニッシュ

サックス演奏のシーンを前に「前回のピアノも緊張したけど、今回もすっごい緊張してる!」とプレッシャーをあらわにしつつも、中島さんは本TVCMのために制作されたオリジナル楽曲を聴きながら練習に集中します。プロの演奏をお手本にしながら「こんな音を出してみたい!」と悩ましい表情を見せる場面もありましたが、いざ本番が始まると臨場感たっぷりの演技で周囲を圧倒。テイクを重ねるごとに指先の動きも滑らかになり、アクロバティックなカメラの動きに合わせリズミカルなアクションを交えながらパーフェクトに演奏シーンをクリアしました。

ムードたっぷりの演技に照れ笑い。「さすがにセクシーが過ぎるんじゃないか?」

「本気で落としていい?」とささやく場面の撮影を迎え、ポーズやセリフのトーンの最終チェックに余念がない中島さん。雰囲気たっぷりな演技で監督のOKが出ると、自身の演技をモニターで確認しながら「これはさすがにセクシーが過ぎるんじゃないか(笑)?」と照れ笑いしていました。

中島健人さんインタビュー

ーーー前作のピアニストに続き、今作でサックス奏者の演技に初挑戦した感想をお聞かせください。

「すごく大人らしい時間を過ごさせていただいたと思っています。ピアノとはまた違った、ちょっと艶のある楽器というか…照明と美術セットの世界観にフィットする演出だったんですけど、そこにサックスがあるとより大人っぽいというか、今の自分が目指すべき理想の人間像にたどり着けたような気がします」

ーーー今後、このパーフェクトワンのCMシリーズで挑戦したい楽器や演じてみたい役はありますか?

「バイオリンって…まさにパーフェクトワンのCMっぽくないですか(笑)? ちょっと今、二択あったんですよね…和楽器かバイオリンか、みたいな。ひよりましたね、ちょっと(笑)。実現性が高いものを選びました(笑)。バイオリンの場合は、より難しいというか…ピアノもサックスもバイオリンもそれぞれ難しいポイントがあるんですけど、バイオリンの場合は繊細さが求められるのかなって思いますね」

ーーー3月といえば新生活が始まる時期ですが、新しいスタートを迎える人に向けて応援メッセージをお願いします。

「新しい環境に入るときはものすごく緊張するし、不安なことも多いけど、自分自身に誇りを持って決めた道を信じて真っすぐ進み続けることがいちばん大切なんじゃないかって思う。不安だなっていうことも、それは当たり前のことだし、とにかく喜びも不安も人生なんだって全体を見る感じで、楽しんでいく。そうすれば喜怒哀楽が全部楽しく感じられるんじゃないかな。自分の道を信じて真っすぐ進んで、タフに楽しくがんばってください!」

ーーー新CMの放送が始まる3月15日の2日前、3月13日といえば中島さんが30歳になる日ですね!

「そうなんですよ。ありがたいですね~。自分自身もいろんな決断や答えを出した1年だったので、いろんな場所、いろんな人、いろんなことやいろんな物と、自分の可能性を掛け算していきたいと思っています。そうすることで、頭の中で考えている理想の自分像に巡り会えるんじゃないかと思っているので、30歳という大人のステージに上がったことを皮切りに、楽しく力強く、ここからの人生もパーフェクトに過ごしていきたいと思っています」

ーーーCMには黄色と黒のスムースクレンジングバームが登場しますが、オススメの使い方を教えてください。

「香りだったり、スッキリしたいなっていうとき、ボクは黄色のバームをよく使うんです。仕事や学校に行く前は黄色のバームで洗顔してから、メイクをして出かける。ばっちりメイクしたあと働いて、『1日お疲れ様でした』って、いろんなものも肌についていると思うので、黒ずみやメイクを黒色のバームで落とすことをオススメしています」

ーーー新CMをご覧になる視聴者の皆様へメッセージをお願いします。

「今回のCMは、本気のメイクや黒ずみをしっかり落とす、新しく登場したクレンジングバームのCMです。また、私が20代最後に撮影し、30歳になって初めて放送されるCMになっています。サックスに初めて挑戦したので、演奏シーンにもぜひご注目ください」

【中島健人】湖池屋スコーン新CM「もっとダンスコーン」篇

濃密なのに超軽快な「スコーンクラッシュ クリスピーザ」が新登場!

中島健人さんがCMで初めて一人二役に挑戦!
中島さんの前に現れたダンディな「兄さん」とともに披露する宙に浮くほど軽快な“ダンスコーン”に注目!

湖池屋『スコーン』ブランド新TVCM「もっとダンスコーン」篇(15秒)が2024年3月4日(月)より全国で放映開始
https://koikeya.co.jp/news/detail/1567.html

撮影エピソード

新TVCM「もっとダンスコーン」篇の撮影は、「スコーン」が発売された翌年の1988年に公開された「社交ダンスCM」と同じ、「旧石川組製糸西洋館」で行われました。撮影開始早々、「久々だな、このダンス!」と一気にスイッチが入った中島さん。約2年ぶりとなるダンスシーンの撮影となりましたが、ブランクを全く感じさせない完璧な“ダンスコーン”を披露してくれました。さらに今作では、前作を上回る軽やかさを表現する“超軽快ダンスコーン”にチャレンジ。空中に浮かんだ状態で高速で両足を動かしながら、上半身でも振付をするという超ハードな演出に、「どのトレーニングよりもきつい!」と大きく息をする中島さん。しかも中島さんだけ一人二役(「兄さん」役)のため、“超軽快ダンスコーン”も一人で二人分をこなすというダブルでハードな撮影となりました。監督からの「OK!」の声に、思わず「よっしゃ!」と声をあげる中島さんに、スタッフから大きな拍手が沸き上がりました。

インタビュー

Q:前作(「新しいダンスコーン」篇)を見た周りの反応は?
A:テレビ番組で共演した方などから「あのダンスしてよ!」って言われますし、ライブとかでも言われますし、友達とカラオケに行った時にも曲が無いのに「踊ってよ!」みたいなお願いをされたりしたので、“ダンスコーン”のインパクトがものすごかったんだなと、今でも感じています。

Q:新TVCMの見どころは?
A:僕の…、いや、中島アニキの服装と、ヒゲのダンディビジュアルに注目いただければなと思っています。(僕が出演した)CM史上初の“兄”が登場するという…。僕の“兄”が、前作で出た僕自身よりもさらに圧倒的に軽やかな“ダンスコーン”を表現するというところに注目いただければ嬉しいです。体力的にも結構ハードでした。明日筋肉痛で動けないんじゃないかっていうくらい、今日は足を動かしたので。本来、収録したものを倍速にするという演出だったんですけど、本番をやってみて、(速く足が動いているので)その必要はないと言われたのが嬉しかったですね。

Q:新登場の「スコーンクラッシュ クリスピーザ」をひと足早く食べた感想は?
A:ひと足早く“ファーストクラッシュ”させていただきましたが、コーン生地が口に入れた瞬間にクラッシュする食感が楽しいなという印象です。元々の「スコーン」の形も好きなんですけど、新しい形に出会えたのも印象的です。“クラッシュ”っていう切れ味のある言葉を使っている中で、本当に食べた時に切れ味のある濃厚で軽快な味わい。クラッシュな味わいがすごく癖になって、病みつきになる。それが「スコーンクラッシュ」の魅力の一つなんじゃないかなと思っています。

Q:今回、中島さんご自身と、中島さんの「兄さん」役の一人二役を演じた感想は?
A:(中島さんが出演した)CM史上、一人二役は初めてだったのですごく刺激的でしたし、自分でもおもしろい部分をいっぱい作れて楽しかったです。前作はスタイリッシュかつ、カッコつけ気味の主人公の僕だったので、(今作の)アニキは渋くて声色も結構落として演じてみたら、監督に気に入っていただけたのでよかったです。(「兄さん」役は)10年後の自分なんじゃないかなっていうくらいしっくりきています。

Q:もしも中島さんにCMのような(瓜二つな)「兄さん」がいたら、どんなことをしたいですか?
A:代わりにライブに出ていただいて、バレるかバレないか実験してみてほしいです。(「兄さん」が)どういうセンスの持ち主なのかがすごく気になるし、最終的にステージの上で一緒にダンスを踊ってみたいですね。インド映画とか、高速ダンスがすごく流行っているので、僕と僕の兄の高速ダンスユニットがステージの上で表現できたらすごく楽しいんじゃないかなと思います。

Q:「あなたの気軽なご褒美にぴったり」な「スコーン」ですが、「スコーン」以外で中島さんにとっての「気軽なご褒美」は?
A:ちょっと時間がある時はドライブに行くとか。それは自分にとって気軽な息抜きの瞬間で、そういう時間が自分にとってご褒美かもしれないです。運転してリフレッシュしている自分がいいなって思うというか、心地良い時間を過ごせていることに落ち着きを感じます。あと、高速道路を走っている時は結構好きで、東京の夜景を見ているとなんとなくエモーショナルな気持ちになったり、そういう気持ちに浸っているときに、安らぐ時間を過ごせているなって実感がよくある気がします。

Q:春を迎え、多くの方が新生活をスタートさせる季節になってきましたが、中島さんが新たにスタートさせたいこと、チャレンジしたいことは?
A:今の自分にすごくタイムリーな質問ですよね。色々なことをスタートさせたいですけど、最近は家に大きな鉄板焼き器を買ったんです。その鉄板焼き器を使って、色々な料理を作ってみたいなと思います。今までフライパンとかで料理をしていたけど、鉄板焼き器を買って、食材の可能性を鉄板の上でスタートさせるのもいいんじゃないかなと思っています。おいしくお肉を食べたいと思って。「スコーンクラッシュ」を食べてる時もそうですけど、おいしいものを食べてる時が最上に幸せなひと時なので、そういう瞬間を4月以降もたくさん作っていけたらと思っています。それを自分の活力にして、龍のように強く一年を生きる。そして自分の夢をたくさん叶えていく。色々な何かを“クラッシュ”する。そういう一年にしたいなと思っています。

CM概要

【タイトル】
湖池屋『スコーン』ブランド新TVCM「もっとダンスコーン」篇(15秒)

【出演】
中島健人

【オンエア開始】
2024年3月4日(月)より、順次全国でオンエア

【動画URL】

湖池屋 スコーン 「もっとダンスコーン」篇 中島健人さん出演 CMメイキング

【中島健人】三木孝浩の監督最新作映画「知らないカノジョ」主演情報解禁

タイトル&公開日決定!場面写真とクランクアップコメントも到着
2024.07.30

中島健人(なかじま・けんと)/神林リク(かんばやし・りく)役
クランクアップ時のコメント
感慨深いです。個人的にグループを卒業してターニングポイントの時期に迎えた作品でもあるので、自分の人生の中で本当に大きな節目になる作品だと思っています。僕が10年以上憧れだった三木監督と、ようやく銀幕の舞台でお仕事できて本当に嬉しいですし、日本の歌姫と言われているmiletさんと映画で共演できることも本当に光栄に思っております。
いいターニングポイントで三木監督と出会えたなと思うし、監督もこのタイミングだったんじゃないかと言ってくださってすごく胸を打たれました。三木監督の作品を今演じるのはすごく自分にとって意味があるし、今じゃなきゃダメだったんだとクランクアップして強く思っています。
miletさんとはお互いに良い呼吸でお芝居できたなと思います。TVで見ている歌手の方だったので演技のイメージが全然なかったのですが、読み合わせの時からすごく映画慣れしているような空気感で、クランクインして最初のほうは1日中点描でアドリブの多いシーンを撮影したのですが、まだ距離感や関係値がないなかでアドリブをやるのは難しいんです。でもmiletさんがアドリブで引っ張ってくれた部分もあって、すばらしかったです。自分も感化されて刺激を受けて、リクとしてミナミと呼吸を合わせにいくのが日に日に楽しくなっていきました。

三木孝浩の監督最新作で、中島健人が主演、miletが映画初出演することが明らかに。フランスとベルギーの合作「ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから」のリメイク作となり、2025年2月28日に全国で公開される。

中島健人が主演、miletが映画初出演 三木孝浩によるラブストーリー2025年公開

中島健人 コメント
「誰もが大共感できる最高の恋愛映画」に出逢えた気がします。
ずっと憧れだった三木監督のもと、神様のいたずらのような恋物語を描けることが夢のようです。
これまで監督が描かれた作品に、僕の大好きな作品が多く、今回、三木組に参加させていただけることは、これまでの自分の想いが報われる気持ちと共に心から光栄だと感じております。
20代最後にこの脚本を読み、30代最初にこの作品の主人公を演じさせていただきます。移りゆく時の流れを美しく過ごす、2人の登場人物に共感をしながら、脚本を読んで何度も笑って泣きました。
物語と楽曲のクロスオーバーの中で奏でられる、今回初共演のmiletさんの歌声もとても楽しみです。
誰かがいてこその自分。そして、普段気づけない「日常の愛おしさ」を気づかせてくれる美しく、勇気をもらえるこのラブストーリーを全力で届けたいです。

三木孝浩 コメント
中島健人くんを俳優として意識し出したのは約10年前。
知り合いのスタイリストさんからとってもいい子がいると薦められてからいつか一緒にお仕事したいと思い続けて、今回やっと念願叶ってご一緒することができました。溢れるオーラ以上にその聡明さ、佇まいの美しさにずっと魅了されていました。
そしてその相手役となるのがアーティストであり、本格的な演技初挑戦でもあるmiletさん。
最初に企画をいただいて、このヒロインを誰が演じられるのだろうと想像した時、ふと思い浮かんだのがmiletさんでした。以前ミュージックビデオでご一緒した時にパブリックイメージのミステリアスな雰囲気の裏側にある天性の明るさキュートさに魅せられ、もしmiletさんがお芝居をしたらどうなるんだろう?と興味を持ったことがきっかけでした。本人にとっても予想外のオファーだったと思いますが、新しい挑戦にものすごく前向きに飛び込んできてくれました。
ちょっとコミカルで心温まるファンタジーラブストーリー。二人がこの物語の中でどんなアンサンブルを見せてくれるのか。今から現場が楽しみで仕方がありません。

松下剛(プロデューサー)コメント
「きみの瞳が問いかけている」をご一緒した三木監督とプロデューサーチームで、新たなラブストーリーの題材を探していた中で見つかったのがこの物語でした。運命的に出会い、共に時を過ごした2人がその10年後、世界が変わって全く出逢っていなかったことになってしまった時に、その恋とそれまでの人生をどのように取り戻そうとするのか、時にコミカルに、時に人生を諭すように展開される物語に魅了されました。
中島健人さんは、美しい容姿やジェントルな態度など、アイドルとしての完成度が極めて高いパブリックイメージがありますが、個人的には、さまざまな映画やドラマのお芝居で見せてくれる「苛ついた時の顔」が何より魅力的な俳優さんだなという印象でした。本作の主人公は、人生をかけて手に入れた成功と、運命の相手を同時に失ったところからもがく男です。その原動力は最初は怒りに違いありません。その怒りの表情が、最終的にどんな感情に変化していくのか今から楽しみです。
miletさんには以前「映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット」の主題歌をお願いしたことがあり、メディアでお見かけする多国籍でミステリアスな雰囲気に違わぬトリッキーでパワフルな楽曲をご提供いただいたのですが、一番印象に残ったのは、その後舞台挨拶にご登壇いただいた際の、ご本人が持つ柔らかくて朗らかでポジティブな佇まいでした。この両極端のイメージをご自身の中で併せ持っているmiletさんにしか、本作のヒロイン、市井の人とカリスマティックなシンガーソングライターの両方を同じ作品の中で演じることができる人はいない!と、今から確信しています。

公式サイト映画「知らないカノジョ」
https://gaga.ne.jp/shiranaikanojo/

2024.10.07解禁
『知らないカノジョ』特報【2025年2月28日(金)全国ロードショー】

2024.12.09本予告解禁
『知らないカノジョ』本予告【2月28日(金) 全国ロードショー】

中島健人 コメント
主題歌「I still」を聴いて
miletさんが、作品をしっかり読み込んで書かれた大切な楽曲だったので、僕も撮影に臨むにあたって常にこのmiletさんが作った言葉とメロディーを自分の心に纏うようにして撮影期間を過ごすようにしていました。勇気と愛情というものをとても感じることができたし、対面してお芝居をするうえでも楽曲を聴いた時に思わず心が揺さぶられて、(撮影の)最初の頃から涙する1歩手前までいってしまうくらい音の引力を持つ方だなと思いました。「I still」というタイトルにも本当に素敵な意味が込められていて、いいメロディ、いい言葉に包まれた撮影期間でした。リクとしても中島健人としても、すごく胸を打たれました。

2024.12.13よりムビチケ発売開始